配当管理アプリの紹介

 みなさん、こんにちは。今回は、高配当株投資をする上で欠かせないアプリ、配当管理アプリについてご紹介します。投資を始めるにあたって、自分がどの銘柄を保有していて、いくら配当をもらっているのかを把握することは非常に重要です。そこで、このアプリを使うことで、自分の投資運用の状況を一目で確認できるようになります。


アプリをインストール


まず配当管理アプリを使用する為にApp StoreやGoogle Playから配当管理アプリをインストールします



銘柄と株数を入力




アプリをインストールしたらアプリを開き赤丸の所をタップします

すると銘柄名の入力画面が出てきますので保有している会社名と株数、取得時の株価を入力します



一目でポートフォリオや配当金を管理


すると自動でポートフォリオの円グラフや配当利回り、何月に配当金がいくら入ってくるのかといった情報が表示されます



おわりに


いかがでしたでしょうか。配当金を重視する投資家の方にとっては、必須アプリとも言えるかもしれません。配当管理アプリを使いこなすことで、自分の投資運用の管理や分析が簡単にできるため、自分が持っている銘柄や配当の情報を把握するのはもちろん、これからの投資の参考になったり、税金の申告にも役立てられます。ぜひ、一度使ってみてはいかがでしょうか。

コメント

このブログの人気の投稿

家賃が安い地域に住もう

期間工を満了したらどうするのか